【圧巻‼︎】🇶🇦ドーハ空港 ビジネスクラスラウンジ・レビュー

アル•ムルジャン ラウンジ / ハマド・ドーハ

圧巻!!想像を越える広いラウンジ

ドーハ・ハマド国際空港のアル・ムルジャンラウンジ。

長ーい、長ーいエスカレーターで上がると、そこには巨大なラウンジがあります。

噂には聞いていましたが、エントランスを入ってからラウンジの広さに度肝を抜かれました。

ビジネスクラス・ラウンジの中で世界一豪華で広い。

上の写真を見て頂ければ分かりますが、突き当たりが見えません!!!(◎_◎;)

なんという敷地でしょうか!!!?

Business Classのラウンジですからね。(ファーストクラスは別にあります)

さすが中東三家と言われるだけの富豪の地であります。

優雅で開放的なシート

この広いラウンジには幾つものデザインシートがあります。

足を伸ばせる席、家族団らん出来る様なくつろげる席、ビジネスマンなどが仕事で使えそうな席など

種類も座席の数も様々です。

全てがオシャレで解放感のある洗練されたデザイン。

USBやコンセントの差し込み口もほとんどの席にありましたので、充電器さえ忘れずに持参していれば、スマホやPCの充電に困る事はないでしょう。

※ コンセントを持参する際は、海外対応のコンセントを用意してくださいね。海外では基本的に日本のコンセントは使用できません。

ラウンジの中にある、ビジネスセンターとは?

ガラスの壁で覆われている一角です。

 

 

中に入ると更に静かであまり人はいません。

VIPなメチャクチャ広い、、、画面が遠い、、、「ゲームルーム」あり

隣には広いデスクが並ぶビジネスマンのPC作業がはかどりそうなスペースあり

更に他の場所ではフリースタイルの仮眠ブースあり。空いている席があれば、誰でも横になれます。

スタッフの方がフロアを巡回していますが、仮眠する際は貴重品に気をつけましょう。

毛布やブランケットなどは特にありませんでした。

食事や飲み物

1Fレストランには軽食が食べれるレストランもあります。

席に着くと係の人がメニューを聞いて来るので、上のメニュー表の中から好きなもを伝えると運んで来てくれます。

こちらのスモークサーンはオススメです!美味しい!

2階にもレストランがあります。

こちらはガッツリ食べたい人にオススメですね!色んな料理がありました。

作っている所でオーダーすると、係の人がテーブルまで持って来てくれます。

日本のお寿司コーナー人気がありました。(お味はノーコメント)

ラウンジのあちこちに、ドリンクコーナーがあります。

好きな時に、好きなだけ、飲めます。

水やジュースなども冷えていて、ガラスのコップもあるのでお好みで。

豆から焙煎してるれるコーヒーマシンもあるので、基本的に何でもありますね。

「Quiet Area」は運次第?

密かに人気がある「Quiet Area」

大きなソファやテーブルがあり、ほとんどの方が寝てる様子でした。

天井や部屋のドアなどはありませんが、一部屋ごと壁の仕切りがあるためある程度のプライバシーは守れます。

しかし、どこからともなく、寝てる方のイビキが聞こえます(笑)

特に時間制を言われる事なく利用できました。専用の受付があるので、空いていれば、そのまま部屋に進み休めます。

予約はできないので、受付に言った時に運良く空いていれば・・・利用可能です。

ちなみにもの凄く静かな所なので、受付で話す際は「小声で」と説明されました。

シャワールーム(ドライヤー注意)

銀のオブジェがあるエントランス付近のトイレの横にはシャワー室があります。

係の方がいるので「シャワー室を使いたい」と伝えればOKです。(基本的に係の方が常駐している様ですが、不在の場合もあります。)

また、時間帯によっては列ができており、直ぐに使えない事もあるので時間に余裕を持って使用した方が良いでしょう。

シャワー室には基本的なアメニティの一式は揃っています。

シャンプー、リンス、ボディソープ、クリームなど。

ですが、ヘアドライヤーがありません!! ご注意ください(笑)

噂に聞いていましたが、すっかり忘れており、探しましたがありませんでした。

みんな、自然乾燥なのでしょうか?

ショートヘアーの方ならともかく、ロングヘアーの方はお気をつけください。。。

コンセントはありましたが。。。

ヘアドライヤーが無かった理由は分かりませんが、日向の席で自然乾燥させました(泣)

まとめ

世界中の人を魅了する「アル・ムルジャン」ラウンジ。

壮大な広さに圧巻の一言。

斬新でスタイリッシュなデザイン、接客サービスは丁寧で上質。

料理が美味しく想像以上に素晴らしさを感じられるラウンジでした。

また是非、訪れたい場所となりました。

コメント